プロフィール

けっぱるおじさん

はじめまして、けっぱるおじさんです。

のっけからですが、不況ですね。

給料が下がった、ボーナスが減ったそんな話がチラホラ聞こえて来ます。

そんな時代なのでお小遣いが足りなくて釣り道具を好きに買えない人も多いですよね。

減収分をカバーするのに副業で収入を増やしたいと思っても北海道で地方で働いていたら夜にアルバイトをするのも難しいと思います。

在宅でできるネットで副業っていっても難しそうですよね。

でも実はそんなに難しい物ではなくネットの副業って誰にでもできるものなんです。

『おっと!いきなり金儲けの話かこれ!?胡散臭せえなコイツ!』

そう思ったあなたは正解です。

なぜなら、このブログで私が一番お伝えしたいのはブログを始めて副収入を得よう!というものだからです。

おっと、待って待ってまだ行かないで

もうちょっと話を聞いて言って下さい。

ちなみに『某プロ』のようだなと思った人は不正解です。

よく、釣りブログは儲からない、割に合わないと言われています。

しかし、月に1万や2万は誰でも達成できるラインです。

いやほんとにマジでガチでそれくらいの収益を上げる事は難しい事ではありません。

但しひとつだけ条件があって正しい方法で記事を更新し続けるというのがあります。

間違ったやり方だといくらがんばっても収入に繋がりません。

過去に一度ブログアフィリエイトに挑戦したけどダメだった人、挫折した人もぜひ最後までご覧になってください。

記事の更新を途中で辞めたか、やり方が間違っていた可能性が非常に高いです。

ブログで収入を得る方法はクリック課金型の広告や商品・サービス紹介があります。

そしてブログで収入を得る事をブログアフィリエイトと言います。

ブログアフィリエイトは果物を収穫するのと同じです。

桃栗三年柿八年と言いますが、土を耕して種を撒いて発芽して少しづつ成長して行って木になりやがて実がなり収穫できるようになります。

ちなみにブログアフィリエイトは3年も待つ必要はありません。

センスがめちゃくちゃあって記事をたくさん書く事ができる人は最短3ヶ月くらいですが、これはぶっちゃけあまり参考にはなりません。

報酬を得る事ができるようになるのは早くて半年から一年後と思っていた方が良いでしょう。

大事なのは継続して記事を投稿していく事です。

記事を書くのを辞めてしまえば、苗に水をあげないのと同じで枯れてしまうでしょう。

けっぱるおじさんである私が提唱したいのは

ブログアフィリエイトで人生を変えよう!という大げさな物ではなく

ブログアフィリエイトでちょっぴり副収入を得ようという物です。

中には良い意味で人生を変えてしまう人も出てきてしまう可能性がありますが、月に2万円の収入アップはブログで十分達成可能な話です。

結婚してお小遣いが少ないパパさんや退職して年金生活の人でも20代前後の若者でもパソコンひとつで月に数万円どころか中には10万円を超える人も普通に出てくると思います。

それは釣りブログで収入を得る事を体験できたら他のジャンルでも同じように収入を得る事が可能になるからです。

ブログのジャンルも釣りに限らずにあなたが得意なジャンルでOKです。

車が好きなら車のブログでも良いですし、家庭菜園が好きならそれでもいいです。

そしてブログアフィリエイトに学歴や職歴は一切関係なく誰でもチャレンジする事が可能です。

ちなみに地方に住んでいる素人の方が2年ブログ運営をした結果を記事に書いているのを見つけました。

収益を見ると合計3万円を超えてきてますね。

素人ブログ運営は儲かるのか?やってみると分かった1年目と2年目の大きな違い

これくらいのブログでもコツコツと記事を書き続けて継続していけば月に3万円の副収入となっていきます。

年間にすると36万円と決して馬鹿にできない金額になります。

上記のブログ運営者は「ネット社会に慣れた人ならばもっと簡単に稼げる!」と言っていますが私もそう思います。

ブログには基本的に無料のサービスと有料で独自ドメインを取得しレンタルサーバーを借りて運営するWordPressブログの2種類があります。

昔は無料ブログでも検索結果で上位表示が可能でしたが、今では圧倒的に独自ドメインで立ち上げたWordPressブログの方が上位に出るので検索エンジン経由のアクセスを見込む事が可能です。

更に無料ブログは勝手に広告が表示されますが、クリックされやすく報酬が上がりやすい広告位置を取られてしまいます。

ライブドアブログはPCから見ると広告がありませんが、スマートフォンから見れば広告が目立つ位置にあり、その報酬はライブドアブログの運営元にいきます。

だから無料ブログでずっと書き続けている人を見るとどうしても思ってしまうんです。

『なんてもったいない・・・』

独自ドメインでブログアフィリエイトをしていたら、いったいいくらの収益になっていたのだろうかと・・・

そして、アメブロもアフィリエイトが可能になっていますが勝手に広告が出ますし自由度がとても狭いです。

楽天ブログとかFC2、はてなブログ、gooブログなんかもよく使われていますが独自ドメインでWordPressを使ったブログの方が収益が上がります。

いや、金の為にやってるわけじゃね~よ

という人もいると思いますが、閲覧ユーザーを楽しませながら報酬を得るって別に悪い事でもなんでもないです。

人を騙したり迷惑をかけたりしなければOK。

少しでも報酬が上がればやる気も出て記事更新に力が入りますし読者ともWINWIN(死言?)です。

ちなみに独自ドメインというのは○○.comや〇〇.netというURLの事を言います。

年額が必要になりますが初年度は1円~500円、次年度以降は1,518円必要になります。

この他にもレンタルサーバー代が初期費用 + 月額料必要です。

なんだよ、金かかるのかよ・・・

そんなあなたの心の声が聞こえてきそうです。

でもちょっと待ってください。

上記で紹介した方は月に3万円近い収益を上げてます。

初年度のドメイン代はお名前ドットコムで取得すればキャンペーンで初年度1円~500円です。

サーバー代は初期費用が1500円~3000円、月額料は418円~1,320円程です。

こんなに少ない金額で始める事ができる副業ってそうそうありませんし月に3万円まで行かなくても数千円の収益をあげればペイできる金額です。

こんなにリスクの少ない副業って他にあります?

しかもブログ運営を楽しみながら収入を得る事が可能です。

むしろ楽しみながらやらないと続けられないし報酬も発生しないでしょう。

楽しみながら趣味のブログ、釣りのブログを運営しながら収入を得られるって素敵だと思いませんか?

それが今、可能な時代となっています。

但し、ブログアフィリエイトの基本的な知識が必要となります。

そんなに難しい事ではなく、少しずつでも学んで行けば誰にでもできます。

特に文章を書くのが好き、人に何かを説明する事が好きな人や得意な人は是非チャレンジして欲しいです。

私の考えるブログアフィリエイトの基本は以下の3つです。

  • キーワード
  • 記事タイトル
  • 記事構成&内容

検索需要のあるキーワードでSEOを意識した記事タイトルを付け、SEOを意識した記事構成と内容で記事を書く事です。

SEOとは検索エンジンからサイトに訪れる人を増やすことで、ブログのアクセスを向上させる施策のことを言います。

検索需要のないキーワードでいくら記事を書いても検索エンジンからのアクセスを見込む事ができません。

また、SEOを意識しない記事タイトルや記事構成と内容で記事を書いてしまうと検索エンジンで上位表示ができず、やはりアクセスを見込む事ができません。

Twitter、Instagram、Facebook等のSNSやブログランキングからもアクセスを呼び込む事は可能ですが一過性の物で継続したアクセスは検索エンジンよりも見込むことができません。

但し、SNSもやはり効果的なのでその説明もして行きます。

ちなみに反面教師というかダメな例をちょっぴり紹介します。

ダメな例
記事タイトル:ダム
記事内容:魚とダムの写真数枚と文字が数行のみ

まず、ダムで検索しても個人ブログは100パーセント上位表示できません。

記事内容も魚とダムの写真数枚と文字が数行のみだとGoogleの検索エンジンに評価されずに上位表示されません。

検索結果で上位表示がされないので検索エンジンからのアクセスはゼロです。

ブログランキングのブログ村等に登録をしていればそこから多少アクセスが来る可能性はありますがそれで終わりです。

これではいくら記事を書いてもアクセスがほとんど見込めないので報酬が上がってこずに心が折れて挫折しブログも止めてしまうでしょう。

他にも

記事タイトル:アブラコ釣れた

記事内容:アブラコの写真1枚と文字が数行のみ

こんな記事も検索エンジンからのアクセスは絶望的です。

検索需要のあるキーワードでSEOを意識した記事タイトルを付け、SEOを意識した記事構成と内容で記事を積み上げて行けば検索エンジンからのアクセスが徐々に集まってきます。

更に、ブログランキングやTwitter、Instagram、FacebookのSNSを使ってアクセスを集めれば月に数万円の副収入は十分実現できます。

ちなみに下火となりましたがfimoもSNSのひとつとして捉えれば使えると思っているので実験的に試してみようと思っています。

今Twitterをやっていてフォロワー数がそれなりにあるならかなり有利に始める事が可能です。

今使っているアカウントでブログアフィリエイトなんてやりたくないという人は別アカウントを作ればOK。

そんなブログアフィリエイトのやり方を紹介していきます。

もちろん変な情報商材を売りつけたりなんてしません。

ブログアフィリエイトで収入を得る方法の手の内を見せます。

それは何故か?

私自身がブログそしてアフィリエイトで人生が豊かになり、そんな体験をあなたにもして欲しいからです。

独学でも地道に勉強すればアフィリエイトブログで報酬を得る事は可能です。

しかし、それだと何が正解なのかわからず道に迷いやすいです。

アフィリエイトで報酬を得る前に間違った道へと進んで挫折してしまう可能性が高いです。

このブログではアフィリエイトでちゃんと報酬を得れるようになる道標を示します。

山頂

あの時にブログを始めておいてよかった。

あなたにそう思ってもらえるように全力を尽くします。

まずはこちらからご覧ください。

>>釣りブログの始め方と作り方、無料ブログよりもWordPressがおすすめの理由

ブログ運営方法の解説ページ一覧